児童クラブ(令和4年度随時入所)
令和4年度児童クラブ入所手続について
令和4年度入所(当初)および夏休み(当初)の申込は終了しました。年度途中の入所については空き状況を生涯学習課までお問い合わせください。
開設校区
神戸、田原東部、童浦、田原中部、衣笠、野田、赤羽根、中山、福江、泉
※六連、大草、田原南部、高松、若戸、清田、伊良湖岬は放課後子ども教室が開設されます。
受付期間・時間
午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日を除く)
受付場所
田原市役所生涯学習課窓口(北庁舎2階)
入所申込書・就労証明書
-
1_1_令和4年度児童クラブ入所申込書 (Word 66.0KB)
-
1_2_令和4年度児童クラブ入所申込書 (PDF 128.8KB)
-
1_3_令和4年度児童クラブ入所申込書(記入例) (PDF 92.3KB)
-
2_1_就労証明書 (Word 20.9KB)
-
2_2_就労証明書 (PDF 111.8KB)
-
2_3_就労証明(記入例) (PDF 60.5KB)
児童クラブ概要
保護者が仕事や家庭の事情で、下校後“家に帰っても誰もいないので心配だ”という小学生をお預かりして、適切な遊びや生活の場を提供しています。
児童クラブ名 | 場所 | |
---|---|---|
1 | 衣笠児童クラブ | 衣笠市民館 |
2 | 東部児童クラブ | 田原東部市民館分館 |
3 | 中部児童クラブ | 田原中部小学校 |
4 | 童浦児童クラブ | 童浦市民館 |
5 | 赤羽根児童クラブ | 赤羽根小学校 |
6 | 神戸児童クラブ | 神戸市民館 |
7 | 野田児童クラブ |
野田小学校 |
8 | 福江児童クラブ | 福江市民館 |
9 | 泉児童クラブ | 泉市民館 |
10 | 中山児童クラブ | 中山市民館 |
開設日時
月曜日~金曜日
午後1時30分~午後6時
8月を除く第2・第4土曜日および長期休暇(夏・冬・春休み)は、午前8時~午後6時
休み
第1・第3・第5土曜日
8月の第2・第4土曜日
日曜日・国民の祝日
8月13日~16日
12月29日~1月5日
備考
利用料
1カ月5000円、8月は7000円
活動費
月額2000円以内(各クラブの活動に合わせた必要額)
保険料
1年800円
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
このページに関するお問い合わせ
教育部 生涯学習課
電話:0531-23-3635 ファクス:0531-22-3811
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。