児童発達支援センター(あおぞら園)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008291  更新日 2024年1月4日

印刷大きな文字で印刷

概要

発達が気になるお子さんが、それぞれの状況に応じた専門的かつ継続的な支援を受けることができます。

所在地
〒441-3426 愛知県田原市大久保町大新田140-1
電話番号
0531-22-0256
ファクス番号
0531-22-0256

地図

map

発達が気になるお子さんの個々に応じた、専門的かつ継続的な支援が受けられる施設です。

・身近な場所で相談や専門的な支援を受けることができ、安心して子育てができる環境を提供しています。

・発達に課題のあるお子さんに対して、生まれた時から大人になるまでの相談に対応します。

・保育所、小学校、医療機関との情報共有や支援方法の検討を行い、切れ目のない支援を行っています。

児童発達支援センターで提供する事業

児童発達支援事業

 個別の支援計画を作成し、日常生活における基本的な動作の指導および集団生活への適応訓練や必要に応じて専門的な個別訓練を行います。さらに、言語聴覚士や作業療法士による訓練、理学療法士による相談助言を受けることもできます。

1 利用時間:単独通園 8:30~16:30   親子通園 9:30~13:00

2 対象:療育が必要と認められ障害福祉サービス受給者証の交付を受けた子ども(2歳半~就学前)

3 利用定員:18人/日

4 配置スタッフ:児童発達支援管理責任者、保育士、児童指導員、看護師、調理員、臨床心理士ほか

5 利用可能日:週1日~5日(利用計画に基づき決定します。)

6 利用料金:3歳児~5歳児 無料(保育園と同様)  3歳未満児 保護者の所得に応じて決定

7 その他:給食の提供あり(実費負担)

相談支援事業(田原市こども相談支援事業所)

 保護者や本人からの相談を受け、様々な福祉サービスを受けるための関係書類(サービス利用計画等)を作成し、生活しやすい環境づくりの助言等を行います。

1 利用時間:8:30~17:00

2 対象:18歳未満の子どもおよびその保護者

3 配置スタッフ:相談支援専門員

4 利用料金:無料

保育所等訪問支援事業

 お子さんが集団生活に適応できるように、お子さんの通っている保育所や学校などを訪問し、それぞれの場での活動支援および保育所や学校の先生にサポート手法の助言・指導を行うサービスです。

1 サービス提供時間:10:00~14:00

2 対象:発達が心配な子どもや集団生活が苦手な子どもで、障害福祉サービス受給者証の交付を受けた方

3 対応スタッフ:訪問支援員

4 利用料金:保護者の所得に応じて決定

このページに関するお問い合わせ

こども健康部 子育て支援課
電話:0531-23-3513 ファクス:0531-23-3545
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。