田原市情報系システム更新及び保守運用業務に係る公募型プロポーザルの結果について
最優秀提案事業者の選定について
田原市情報系システム更新及び保守運用業務に係る受注者選定委員会による審査の結果、下記のとおり最優秀提案事業者を選定しました。
参加提案事業者
2者
最優秀提案事業者
西日本電信電話株式会社 名古屋支店
審査結果
【受付終了】田原市情報系システム更新及び保守運用業務に係る公募型プロポーザルについて
1.業務概要
(1) 件名
田原市情報系システム更新及び保守運用業務
(2) 場所
田原市地内
(3) 履行期間
構築期間:契約日の翌日から令和3年3月31日まで
運用期間:令和3年4月1日から令和8年3月31日まで
(4) 業務概要
老朽化した情報系システムの仮想化基盤及びネットワークを再構築し、保守運用を行う。
本委託事業の受注者候補者となる事業者の選定を公募型プロポーザル方式により実施する。
(5) 提案上限額
913,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
2.参加資格条件について
公告日前日における令和2年度及び令和3年度の田原市入札参加資格の認定において、次の各号のいずれにも該当する者。ただし、地方自治法施行令第167条の4の規定に該当する者及び公告日から落札決定の日までにおいて、田原市から受けた入札参加停止処分期間を経過しない者を除く。
(1) 愛知県内に契約を締結する本店、支店、営業所等を設置していること。
(2) 業種に03役務の提供等、営業種目に08コンピュータサービスの登録があること。
(3) 仕様書に基づく全ての業務を行うことができること。
(4) 田原市発注契約に係る暴力団等排除措置要綱に基づく入札参加除外措置を受けていないこと。
(5) 会社更生法(平成14年法律第154号)の規定に基づく更生手続開始の申立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)の規定に基づく再生手続開始の申立てがなされていないこと。
(6) ISO27001(情報セキュリティマネジメント)の認証を受けていること。
(7) 平成27年度から令和元年度までに人口5万人以上の地方公共団体において、内部情報基盤等でシステムイン テグレーターとなって構築し、構築後の運用を請け負った実績が2件以上あること。
(8) 開発会社が異なる複数のシステムを仮想環境上に集約できる共通基盤を構築し、構築後の運用を請け負った実績があること。
(9) 電気通信事業法( 昭和59年法律第86号)第9条の登録又は第16条の届出をした者であること。
3.スケジュールについて
実施内容 |
実施時期又は期日 |
---|---|
実施要領等の交付 |
令和2年6月15日(月)から 令和2年6月29日(月)午後5時まで |
参加表明書提出期限 |
令和2年6月29日(月)午後5時まで |
質疑受付期限 |
令和2年6月29日(月)午後5時まで |
質疑回答 |
令和2年7月 3日(金) |
提案書等提出期限 |
令和2年7月15日(水)午後5時まで |
第一次審査結果通知及び二次審査参加依頼 |
令和2年7月21日(火) |
第二次審査(プレゼンテーション) |
令和2年7月29日(水) |
最終審査決定通知 | 令和2年8月 3日(月) |
4.実施要領・様式について
-
00_公告 (PDF 75.5KB)
-
01_田原市情報系システム更新及び保守運用業務公募型プロポーザル実施要領 (PDF 170.6KB)
-
02_様式第1号(参加表明書) (Word 22.2KB)
-
03_様式第2号(会社概要) (Word 17.7KB)
-
04_様式第3号(システムの導入・運用実績) (Word 18.6KB)
-
05_様式第4号(質疑書) (Word 22.7KB)
-
06_様式第5号(企画提案書届出書) (Word 22.3KB)
-
07_様式第6号(参加辞退届) (Word 22.1KB)
-
08_様式第7号(企画提案書概要版) (Word 25.7KB)
-
09_様式第8号(担当予定システムエンジニア実績等一覧) (Word 22.3KB)
-
10_様式第9号(見積書) (Word 22.9KB)
-
11_様式第10号(見積内訳書) (Excel 16.2KB)
-
12_様式第10-1号(追加提案見積内訳書) (Excel 16.4KB)
-
13_様式第11号(外部ネットワーク回線費用内訳書) (Excel 19.2KB)
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課
電話:0531-23-3506 ファクス:0531-23-0180
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。