新型コロナウイルス感染症関連 支援一覧(事業者向け)
新型コロナウイルス感染症の拡大による影響を受けた事業者の皆様向けの各種支援となります。
制度等の詳細については、詳細情報をご覧いただくか、お電話でお問い合わせください。
給付・助成・協力金
業績が悪化し売上が半分以下の場合
持続化給付金
内容
月の売上が前年比50%以上の減少の場合
- 中小企業
最大200万円 - 個人
最大100万円
お問い合わせ先
持続化給付金コールセンター
0120-115-570(午前8時30分~午後9時)
詳細情報
雇用を維持できない場合
雇用調整助成金
内容
休業手当に対する助成
お問い合わせ先
ハローワーク豊橋
(0532)57-1664(平日の午前8時30分~午後5時15分)
詳細情報
子どもの世話のために仕事を休む場合
小学校休業等対応助成金
内容
- 企業
1日当たり8,330円(上限)※4月1日以降に取得した休暇は15,000円 - 個人事業主
1日当たり4,100円(定額)
お問い合わせ先
厚生労働省コールセンター
0120-60-3999(午前9時~午後9時)
詳細情報
愛知県感染防止対策協力金(飲食業等の対象店舗)
貸付
売上減で資金繰りのため融資を受けたい方
日本政策金融公庫における実質無利子・無担保融資
内容
保証料・利子ゼロ
お問い合わせ先
日本政策金融公庫
0120-154-505(午前9時~午後7時)
詳細情報
民間金融機関における実質無利子・無担保融資
内容
保証料・利子ゼロ(一部保証料2分の1)
お問い合わせ先
中小企業金融相談窓口
0570-783-183(午前9時~午後5時)
詳細情報
農林漁業経営維持のために融資を受けたい方
農林漁業セーフティネット資金
内容
認定農業者・主業農林漁業者
10年以内、年間経営費・粗収益の12分の12、年0.10%、5年間無利子化
お問い合わせ先
日本政策金融公庫
0120-154-505(平日の午前9時~午後7時)
詳細情報
猶予
売上減で法人税や社会保険料が払えない方
法人税や社会保険料
内容
徴収の猶予
お問い合わせ先
- 国税(法人税)
名古屋国税局猶予相談センター
(052)968-5118(平日の午前9時~午後5時) - 社会保険料
豊橋年金事務所
(0532)33-4111(平日の午前8時30分~午後5時15分)
売上減で市税の納付が困難な方
市税
内容
令和2年2月1日~令和3年2月1日の期間に納期限が到来する市税について、無担保かつ延滞金なしで1年間猶予
お問い合わせ先
田原市収納課
(0531)23-7402(平日の午前8時30分~午後5時15分)
売上減で上下水道料金の納付が困難な方
上下水道料
内容
上下水道料金の支払い猶予
お問い合わせ先
水道課
(0531)23-3532
詳細情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
田原市役所
代表電話:0531-22-1111 ファクス:0531-23-0180