郵送でのカードの受け取り

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007371  更新日 2024年2月14日

印刷大きな文字で印刷

郵送でのカードの受け取り

以下の方法で窓口にて申請していただくと、後日(約1カ月後)マイナンバーカードを本人限定郵便にてご自宅に送付いたします。(マイナンバーカードを初めて作成する場合に限ります。)

申請できる方

本人
(15歳未満の方、成年被後見人の方については、本人と法定代理人の2名で窓口に来る必要があります。)

受付時間

曜日 時間
月曜日~金曜日(休日は除く) 午前8時30分~午後5時15分
土曜日(市民課のみ) 午後8時30分~午後0時30分

※年末年始を除く。

申請場所

田原市役所市民課、渥美支所市民生活課、赤羽根市民センター

申請の際に必要なもの

以下の1~3すべて。

  1. 通知カード
    持っている方のみ(受付時に回収します)
    紛失された場合は窓口で「紛失届」を記入
  2. 本人確認書類
    下記の(a)を2点、または(a)を1点と(b)を1点
    (a)運転免許証、パスポート、障害者手帳、在留カードなど
    (b)健康保険証、年金手帳、医療受給者証、介護保険証、社員証、学生証など
  3. 住民基本台帳カード
    持っている方のみ
    紛失された場合は窓口で「廃止届」を記入

その他

窓口にて以下の4種類の暗証番号を考えていただきます。
出来上がったカードに、ここで考えた暗証番号が設定されます。

  1. 署名用暗証番号(英字と数字混在で6桁~16桁。英字は大文字に限る。)
    e-TAXなどのインターネット上の手続きを利用する際に使用します。
  2. 住民基本台帳用暗証番号(数字4桁)
    住民異動や氏名変更等の手続きの際に使用します。
  3. 券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)
    個人番号や基本4情報(住所、氏名、生年月日、性別)を確認し、テキストデータとして利用する際に使用します。
  4. 公的個人認証情報の利用者証明用暗証番号(数字4桁)
    コンビニでの証明書の取得や、マイナポータルにログインする際に使用します。

※2、3、4については、同じ番号を設定することができます。
※希望しない場合は1、4については除外することができます。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 市民課
電話:0531-23-3511 ファクス:0531-23-4270
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。