【花き農業者対象】田原市農業継続支援補助金について
田原市農業継続支援補助金 ※受付終了しました
受付終了しました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う需要減少や価格低迷の影響により売り上げが減少している花きを生産する農業者に対し、農業の継続を支援するため、次期作の栽培に必要となる種苗等に係る経費に対して補助金を交付します。
補助対象者
次のいずれにも該当する方
- 花きを生産する農業者で田原市に住所を有する方又は田原市に主たる事業所を有する事業者の方
- 農業の事業収入のうち花きの事業収入が最も多い方
- 農業以外の事業収入がある場合は、農業の事業収入が農業以外の事業収入と比較して最も多い方
- 花きの事業収入が令和2年3月から5月のうち1月において、前年同月比で30%以上減少した月(以下「対象月」といいます。)がある方
補助対象経費
花きの次の作付けを行うために必要な種苗、肥料、農薬等の薬品および資材を令和2年5月から12月までの間に取得する経費
補助金額
補助対象経費の10分の10(1,000円未満の端数切捨て)
最大200,000円
申請期間および申請場所
- 申請書類の作成支援が必要な方【事前予約制】
6月8日(月)から7月31日(金)まで(土日祝除く)
場所:田原市役所大会議室
【受付時間】8:30~17:15(土日祝除く)
【電話】23-3517(農政課)
※希望日の前日までにお申し込みください。当日予約や予約のない方の対応はできません。
※書類の作成支援が必要な方は、できるだけこの間に申請してください。 - 申請書類を提出する方(書類の作成支援が不要な方)
6月8日(月)から翌年1月15日(金)まで(土日祝、閉庁日除く)
提出先:(1)田原市役所農政課 【電話】23-3517
:(2)田原市役所渥美支所地域課 【電話】33-1118
:(3)田原市役所赤羽根市民センター 【電話】45-3111
※(2)(3)は書類の内容に関する指導および問合せの対応はできません。お問合せは(1)田原市役所農政課まで。
補助金交付申請書類
- 補助金交付申請書(様式第1-1号、様式第1-2号)
【添付資料】
・令和元年分の確定申告書第1表の控えの写し【個人・法人どちらも】
・法人番号、法人事業概況説明書の写し(2枚)【法人のみ】
・対象月の前年の農業月間事業収入を証する書類【個人・法人どちらも】
・対象月の農業月間事業収入を証する書類【個人・法人どちらも】
・種苗等を販売した店舗等が発行した納品書等の写し【個人・法人どちらも】
・本人確認書類の写し【個人のみ】 - 補助金交付申請書(様式第3号)
【添付資料】
・通帳の写し(表紙・開いた1・2ページ目)【個人・法人どちらも】
申請期限
令和3年1月15日(金)まで
詳細は、以下のチラシでご確認ください。
申請書・請求書(様式)
-
補助金交付申請書【個人用】 (Word 31.8KB)
-
補助金交付申請書【個人用】記載例 (PDF 78.9KB)
-
補助金交付申請書【法人用】 (Word 33.1KB)
-
補助金交付申請書【法人用】記載例 (PDF 85.5KB)
-
補助金交付請求書 (Word 38.5KB)
-
補助金交付請求書【個人用】記載例 (PDF 43.7KB)
-
補助金交付請求書【法人用】記載例 (PDF 46.8KB)
要綱
Q&A
PDF形式のファイルをご利用になるには、「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
産業振興部 農政課
電話:0531-23-3517 ファックス:0531-22-3817
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。