農業機械の盗難防止

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001915  更新日 2023年12月20日

印刷大きな文字で印刷

農業機械(トラクター等)の盗難防止のため、以下のような対策を複合的に取り入れて、少しでも泥棒を寄せ付けない環境づくりに努めましょう。

1.農業機械(トラクター等)の盗難防止策の例

(1)保管場所に関する対策

  • 施錠設備のある倉庫に収納し、施錠は二重に施すなど侵入防止を図る。
  • センサーライトや防犯カメラ、チェーン等の防犯機器を設置する。

(2)保管方法に関する対策

  • エンジンキーを本体に付けたままにしたり、マットの下など車両に保管せず、使用後は必ず持ち帰る。
  • 保管時には頭から駐車したり、アタッチメントを外してから搬送しにくい駐車方法をとる。
  • 倉庫前や敷地の出入口等の通路に他の大型車両や遮蔽物等を置く。

(3)農業機械本体に関する対策

  • 警報機やハンドル固定装置など盗難防止用品を取り付ける。
  • 不正なエンジンキー等によるエンジンの始動を防ぐため、イモビライザなどの盗難防止機器を取り付ける。
  • 所在を追跡できるようGPS(全地球測位システム)機器を設置する。

(4)その他の対策

  • 万が一農業機械盗難にあった場合に備えて保険等に加入する。
  • 不審な人物や見慣れない車を見かけたら、外観や車両番号を記録にする。
  • 倉庫や農業機械本体に取り付けた警報機などが反応した際、近隣住民に110番通報をしてもらえるよう頼んでおくなど、周囲の理解を得ておく。

2.盗難に遭った際の対応

直ちに最寄の警察署へ被害届を提出する。

3.その他

所有している農業機械の機体番号や特徴を記録しておく。

4.参考

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 営農支援課
電話:0531-22-1126 ファクス:0531-22-1127
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。